東京都港区のこの企業が行うドローンのレンタルサービスは、製品本体の貸し出しとオペレーターの派遣を一緒に提供することが原則となっています。
通常、ドローンのレンタルは製品本体のみの提供にとどまり、何か問題が発生した場合にはその都度発売元もしくはその系列企業のメンテナンス要員や、貸し出し元が提携をしている会社の社員が派遣されるのが常です。
それに対してこの港区の企業のサービスは、無人飛行機の振興を目的とする一般社団法人が認定する研修カリキュラムを修了した者が飛行当日に派遣され、本体の飛行と搭載されているカメラの操作を行います。
技術と経験が十分に備わったオペレーターが前日までに行った打ち合わせの内容にしたがって操作を行うため、事故が起きる可能性はほとんどありません。
この企業は先に述べたように、本社は東京にありますが、ドローンレンタルの申し込みは日本国内であればどこからでも受け付けています。
また、撮影したい場所に飛行制限があり、許可申請が必要になっている空域であれば、相談をすれば必要な手続きを全部行ってくれます。
申請が通るまでの間に申込者がすべきことは、用意するように言われた書類を揃えるだけです。
撮影した映像はいったんSDカードに保存され、その後申込者のパソコンにデータを移すという形で納品されますが、希望をすればDVDやCDをはじめとするメディア媒体に記録して納品してくれるので、撮影した映像を誰かにプレゼントしたいときに便利です。